相続税の申告をしないとどうなりますか?
罰則として、「加算税」と「延滞税」を追加で支払うことになります。
①加算税
本来の税額に加え、ペナルティとして「無申告加算税」が上乗せされます。
税率は5%~30%で、申告を行った時期や納付税額に応じて変動します。
また、意図的に財産を隠していたなど、悪質なケースではさらに重い「重加算税」(40%)が課されることもあります。
②延滞税
納付期限の翌日から、実際に納付する日までの日数に応じて、延滞税が発生します。
納付期限の翌日から2ヵ月を経過する日までは年7.3%、それ以後は14.6%の割合で課されます。
そのほか、「相続税の配偶者控除」や「小規模宅地等の特例」といった、税額を軽減できる特例が原則として利用できなくなるデメリットも発生します。